いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。

当競技場は以下の日時に停電に伴い休業となります。

日時:2023年12月7日(木)終日

お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

(シャトルバスも運休となります。)

海の森水上競技場管理事務所

2023年12月2日(土)・3日(日)
シーサイドヨガ・ノルディックウォーキング・健康体操教室のレッスンを開催します。

【シーサイドヨガ】

シーサイドヨガ Kieインストラクター

 

 

ヨガのポーズをとり心身ともにリラックスしていく大人と子供が一緒に参加できるクラスです。
気温が下がってまいりましたので室内でレッスンを行います。
お子様とココロと身体をリラックスしにきませんか?
初めての方でも簡単なポーズから始められます。ご参加者の経験に合わせてインストラクターが
レッスンの進行をしています。
都会の日常を忘れるあっという間の60分を体験してみませんか。

 

【ノルディックウォーキング】

  

ノルディックウォーキング 黒木公美インストラクター・坂上加奈子インストラクター

  

◆10:30~11:30 基本から学ぼうノルディックウォーキング 定員10名

TOKYO2020カヌー競技が行われた競技場内でノルディックウォーキングの基本を教わる60分レッスン。
全身の90%の筋肉、特に美しい姿勢をつくる背中やお尻、腹筋を使い、心地良いスピードで歩くことを目指します。

【対  象】これから運動を始めようと思っている方、ノルディックウォーキングビギナー
【歩行距離】約1.5Km〜2㎞
【歩行時間】約30分
【歩行エリア】海の森水上競技場内
【内  容】競技場内でノルディックウォーキングの基本を教わる60分レッスン
・準備運動
・ポールの使い方
・歩行練習
・ノルディックウォーキング(約2km/30分)

 

◆13:30~15:30 第2回/10㎞歩こうレベルアップノルディックウォーキング・全3回 定員10名

3ヶ月で10km歩けるカラダづくりを目指すレベルアップ120分レッスン。
通常は利用できないエレベーターを使って東京ゲートブリッジの歩道まで昇り、
海面65mからの景色を満喫しながらテンポよく歩きます。
継続参加がおすすめです。

【対  象】・運動習慣がある方 ・NDWリピーター
【コース】海の森水上競技場 → 東京ゲートブリッジ → 若洲海浜公園(往復)
【歩行スピード】5km/1時間
【歩行距離】11月:6km/約90分、12月:8km/約100分、1月:10km/約150分
【歩行時間】約100分
【歩行エリア】海の森水上競技場→ゲートブリッジ→若洲海浜公園 この往復コース
【内  容】東京ゲートブリッジをお散歩する120分レッスン
・準備運動
・フォームレッスン
・ノルディックウォーキング(歩行スピード5km/1時間)

 

12月~3月のノルディックウォーキング予定 ※予定は変更になる場合がございます。

日程 担当インストラクター レッスン内容
12月2日(土) 坂上加奈子IR 基本から学ぶNDW

第2回/10㎞歩こうレベルアップNDW
歩行距離8㎞

12月3日(日) 黒木公美IR 基本から学ぶNDW

第2回/10㎞歩こうレベルアップNDW
歩行距離8㎞

1月20日(土) 坂上加奈子IR 基本クラスなし

第3回/10㎞歩こうレベルアップNDW
歩行距離10㎞

1月21日(日) 黒木公美IR 基本クラスなし

第3回/10㎞歩こうレベルアップNDW
第3回 歩行距離10㎞

2月17日(土) 坂上加奈子IR 未定
2月18日(日) 黒木公美IR 未定
3月20日(水・祝) 坂上加奈子IR・黒木公美IR
コラボレッスン予定
未定

◆10kチャレンジの詳細はこちら
海の森水上競技場〜夢の島マリーナ 10kmノルディックウォーキング    定員10名
いよいよ10kmチャレンジ!
海とディズニーランドを眺めながら、真っ直ぐ続く遊歩道をグングン気持ち良く歩きましょう♪
全身の90%を使うノルディックウォーキング。末端まで血流がめぐって、ポカポカになりますよ。
寒い冬こそアクティブに歩きましょう!

◯ 日時:1/20(土)・1/21(日)10:30〜13:30
◯ 集合:海の森水上競技場   解散:新木場駅

 

【健康体操教室】
GRIDを使って全身の筋膜リリースを行い、スポーツによって固くなった筋肉をほぐしていくクラス。

 

 

 

【レッスン詳細・ご予約案内】 予約開始は11月11日(土)9:00~

12/2(土) 定員/年齢制限 レッスン予約画面
シーサイドヨガ
Kie IR
各回 20組/年齢制限なし

※大人1名に対し子供2名まで

10:30~11:30 シーサイドヨガ
12:30~13:30 シーサイドヨガ
ノルディック
ウォーキング
坂上 IR
各回 10名/年齢制限なし

2~6㎞一人で歩ける方

10:30~11:30 基本から学ぼうノルディックウォーキング
13:30~15:30 10㎞歩こうレベルアップノルディックウォーキング
健康体操教室
山﨑 IR
定員/年齢制限 なし 11:40~12:10 健康体操教室
13:40~14:10 健康体操教室
15:40~16:10 健康体操教室

 

12/3(日) 定員/年齢制限 レッスン予約画面
ノルディック
ウォーキング
黒木 IR
各回 10名/年齢制限なし

2~6㎞一人で歩ける方

10:30~11:30 基本から学ぼうノルディックウォーキング
13:30~15:30 10㎞歩こうレベルアップノルディックウォーキング
健康体操教室
山﨑 IR
定員/年齢制限 なし 11:40~12:10 健康体操教室
15:40~16:10 健康体操教室

 

 

金額

基本から学ぼうノルディックウォーキング           500円(税込)/1名 ご自身のポールでご参加できます。
10㎞歩こうレベルアップノルディックウォーキング 1,000円(税込)/1名 ご自身のポールでご参加できます。
ポールをレンタル代                1,000円(税込)
シーサイドヨガ                       500円(税込)/1名 子供無料
健康体操教室                      無料

※レベルアップNDWクラスの参加料金は下記金額を予定しております。
12月:1,000円(税込)/1名
1月 :1,500円(税込)/1名

 

注意事項
・ノルディックウォーク料金はポールレンタル代が含まれておりません。
・ノルディックポールをレンタルされる方はレンタル料1,000円(税込)がかかります。
・運動しやすい服装・運動靴、お飲み物をご用意ください。
・シーサイドヨガは大人1名に対し子供2名まで。子供2名以上の場合は要相談ください。
・シーサイドヨガは室内でレッスンを行います。
・ノルディックウォークは小雨決行。
・ノルディックウォークはお天気によって雨具(リュックまで覆えるポンチョがおすすめです)
・お飲み物を入れるポーチ※ポールを持って歩くので両手が空くように。(リュック/斜めがけバック/ウェストポーチ)
・手袋(防寒・日焼け止め対策) ・紫外線対策のできるもの
・怪我防止のためトレッキング用ポールでのご参加はできません。予めご了承ください。
・お車でお越しの場合は駐車場料金が500円(税込)/1日となります。
・駐車料金は海の森水上競技場管理事務所にてお支払いください。
・飲酒・酒気帯び、体調不良の方、妊娠中の方のご参加もお断りさせて頂きます。
・貴重品は施設内のロッカーに預けてください。
・荒天予報の場合は前日15時にホームページにて中止の発表を行います。

アクセス
・りんかい線国際展示場駅バスターミナルより無料シャトルバスの運行がございます。
・お車でお越しの場合は駐車場料金が500円(税込)/1日かかります。
・都営バス波01「東京テレポート駅前」から乗車。「環境局中坊合同庁舎前」下車徒歩約20分

シャトルバス時刻表はこちら ⇒ 2023 時刻表R5

11月23日(木・祝)、お台場・有明・海の森エリアで自転車イベント「GRAND CYCLE TOKYO」が開催されます。

【11月23日】
・海の森水上競技場も会場の一部となり、本イベントご参加の方以外は競技場内に入ることができません。
・[国際展示場~海の森水上競技場]無料シャトルバスも終日運休となります。
・当日はお台場・青海・有明地区周辺道路の交通規制が行われます。詳細は「「GRAND CYCLE TOKYO」交通規制情報をご確認ください。

【準備日21.22日】
利用を制限する施設(駐車場など)がございますので、ご了承ください。

なお、本イベントに関するお問い合わせは「GRAND CYCLE TOKYO」をご覧ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2023年度は以下の大会が予定されています。詳細は各競技団体までお願いいたします。

日程 大会名 主催
5月18日(木)~
5月21日(日)
第101回全日本ローイング選手権大会 (公社)日本ローイング協会
5月28日(日) 第78回国民体育大会カヌースプリント東京都予選会 東京都カヌー協会
6月18日(日) 海の森アクアスロン第1戦 (一社)東京都トライアスロン連合
7月9日(日) 東京都トライアスロン選手権/
海の森トライアスロン
(一社)東京都トライアスロン連合
8月3日(木) 全日本学生SUP連盟個人戦 (一社)サップリーグジャパン
8月8日(火)~
8月11日(金・祝)
第59回関東学生カヌースプリント選手権大会 関東学生カヌー連盟
8月13日(日) 海の森アクアスロン第2戦 (一社)東京都トライアスロン連合
8月22日(火)~
8月27日(日)
第59回全日本学生カヌースプリント選手権大会 全日本学生カヌー連盟
9月18日(月・祝) 日本アクアスロン選手権/
海の森アクアスロン第
3
(公社)日本トライアスロン連合/
(一社)東京都トライアスロン連合
10月1日(日) JCF日本SUPスプリント選手権大会
JCF日本カヌースプリントマスターズ選手権大会
(
9月30日(土) 親子カヌー大会)
(公社)日本カヌー連盟
10月22日(日) ドラゴンボート海の森オープン2023/
第16回アジアドラゴンボート選手権大会選考会
(一社)日本ドラゴンボート協会、
(一社)東京都ドラゴンボート協会
10月29日(日) TOKYO2020開催記念レガッタ (公社)日本ローイング協会

 

2023年4月1日から新橋~国際展示場などを結んでいる東京BRTが運行しています。

乗り場や時刻表など詳しくは東京BRT Website

海の森水上競技場は宿泊施設や厨房設備を備え、水上競技はもちろん、その他競技でも合宿のご利用が可能です。
ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。

競技コースの個人利用について

ご利用当日の2週間前から、空き状況の問い合わせを受け付けております。
管理事務所(03-3599-5420)までお気軽にお問い合わせください。
※東京都スポーツ施設予約システム上が「受付期間外」の表示となっていてもご利用可能な場合がございます。

この度、優先受付後、空いている日程を対象として一般受付を行います。
なお、お申し込みにあたっては、「令和4年度一般受付に関するお知らせ」を必ず事前にすべてご確認ください。

1.利用対象期間 令和4年度(2022年度)分

詳細は下記資料をご覧ください。
令和4年度一般受付に関するお知らせ(PDF形式:408KB)
※工事の関係で一部利用施設にご利用制限がございます。
詳細は指定管理者にお問い合わせください。

2.利用申込方法

東京都スポーツ施設予約システムの空き状況をご参照の上
EmailまたはFAX(03-3599-5421)にて以下の書類をご提出ください。

【お問い合わせ先】

海の森水上競技場管理事務所
[住所]〒135-0066 東京都江東区海の森三丁目6番44号
[TEL]03-3599-5420
[FAX]03-3599-5421

ページトップへ戻る